Gem

倫理的取り組み

責任あるジュエリー協議会に関するポリシー

diamonds

ウブロは、責任あるジュエリー協議会 (RJC) の会員です。RJC とは、鉱山から小売りに至るゴールドおよびダイヤモンドの生産チェーン全体における倫理、人権、社会権、環境活動の推進に取り組む、世界中の 260 を超える専門家で構成された組織です。ダイヤモンドおよびゴールドを用いたジュエリーのサプライチェーンに関わるすべての会員の事業には、「RJC システム」という同協議会が開発した認証システムが適用されます。RJC システムの下で、RJC のすべての会員は、外部の認定監査機関による監査を受けて RJC の行動規範を遵守していることを証明することが求められます。

キンバリープロセス

diamonds

キンバリープロセスは、「紛争ダイヤモンド」(別名「ブラッドダイヤモンド」) の取引を阻止するために誕生した国際的な認証制度です。ダイヤモンドの売買が武力紛争の資金源にならないようにすることを目的として2003年に開始されたこの制度は、特に、カットされていないダイヤモンドの輸出入に関する政府の監督、鉱山から市場までの完全なトレーサビリティといった厳しい要件への遵守を参加会員に課しています。

ダイヤモンド、カラーストーン、ゴールドのサプライチェーンに関するポリシー

 

このポリシーは、HUBLOT S.A (ウブロ) が人権を尊重し、紛争のための資金調達を支援せず、すべての関連法、国連決議、国際制裁を遵守することを確認するものです。

人権に関するポリシー

rubber

ウブロは、その活動が、個人の権利を尊重し、人々の権利の発展と保護に不可欠な公共衛生の条件や健康の社会的決定要因を継続的に改善していくものとなるよう取り組むことを約束します。

 

ウブロは、直接的であるか間接的であるかにかかわらず、その活動が社会にもたらす潜在的な悪影響を防ぎ、必要に応じて対処するために、かかる悪影響を事前に検知し、警戒を怠らないことを約束します。

 

ウブロは、「世界人権宣言」を尊重・推進し、「国連グローバル・コンパクト」の原則と国連「女性のエンパワーメント原則」を遵守します。その影響力の及ぶ範囲で、ウブロはこうした文書で推進されている価値観、自由、基本的権利を支持します。

アラートライン(不正の報告)

Yellow gold

ウブロは、社内および社外のステークホルダー (パートナー、顧客等) とのオープンなコミュニケーションと対話を奨励しています。ウブロの従業員または外部のステークホルダーが、行動規範、社内ガイドライン、原則、ポリシー、適用される法律や規制の違反に気づいた場合は、その懸念を報告したり、アドバイスを求めたりすることが推奨されています。

LVMH行動規範

 

LVMHの一員として、ウブロはグループの理念と価値観を遵守し、実践しています。LVMHと共有する企業倫理、インテグリティ、責任のビジョンは、ウブロのあらゆる行動とコミットメントに反映されています。この共通のビジョンは、卓越性の追求だけでなく、社会と環境への責任を重視する当社の姿勢にも表れています。 LVMH行動規範は、ウブロの倫理的取り組みの基盤です。この行動規範は、責任ある倫理的な商慣行への当社のコミットメントを象徴するものであり、職務の遂行において、ウブロの社員一人一人を導くものです。行動規範は、社会的責任を果たすグループであること、責任ある雇用者であること、インテグリティのある企業であること、という3つの柱を軸としており、当社ではこれらを日々の活動すべてにおいて指針としています。多様性に富む当社の組織ではインクルージョンと相互理解を重視することから、この行動規範は19の言語で提供されています。 この憲章が誰にとっても利用しやすいものであることは、私たちにとって不可欠なことです。そのため行動規範は19ヶ国語に対応しており、多様性に富んだ組織におけるインクルージョンと相互理解の重要性を反映しています。

サプライヤー行動規範

 

倫理的なバリューチェーンを目指して:サプライヤー行動規範 倫理的で責任ある行動へのウブロの取り組みは、社内の事業活動にとどまりません。ウブロはLVMHサプライヤー行動規範に記載されている基本理念を、サプライヤーやビジネスパートナーとも共有しています。このコンプライアンス要件により、ウブロの倫理基準がバリューチェーン全体に適用され、全ての取引においてインテグリティを書くことがないよう徹底されています。

木製ウォッチボックス

Green box

ウブロは、制作する時計を常に地球の素材と融合させてきました。これからのウブロのウォッチボックス素材は、自然由来で、生きていて、高貴で、サステナブルで、リサイクル可能な素材である木材を使用します。オーク材を使用することで、原産地から製造までのサプライチェーンの短縮化を促進する、環境配慮型アプローチという好循環が生まれます。また、プラスチックやペットボトルをリサイクルした生地や糸、エコ サステナビリティ ラベルが貼付された再生紙や段ボールなど、環境に配慮したものが98%を占めています。こうしたボックスは、素材から使用の段階までを通してリサイクル可能で、タイムレスな装飾品や多目的アイテムにアップサイクルすることもできます。「グリーンボックス」と名づけられた新たなウォッチボックスの最初の4万箱は、ウブロのコアコレクションの時計用に使われます。

これらのウォッチボックスは、環境に配慮した素材を98%使用して作られています。ボックス内部に使われている布と糸はプラスチックとペットボトルをリサイクルしたものです。紙類は、PEFC森林認証とFSCラベルを取得した再生紙および段ボールが使われています。製造工程は、エネルギー消費を抑制し、供給・製造・輸送の各段階を最適化し、樹皮・おがくず・削りくずのリサイクルにより、CO2排出量の削減を目指しています。

 

内側にはオーク材で作られたH型のインサートが施され、中央には取り外し可能なウォッチクッションが配されています。すっきりとしたシンプルなラインと、控えめなロゴの装飾をもつこの「グリーンボックス」は、インサートを取り外せば、置物やポケットトレー、多目的ケースに変身し、ひとつのデザインがさまざまな機能を果たします。

 

材料の木材から完成品に至るまで、「グリーンボックス」は自然に最大限の敬意を払って考案されたプロジェクトです。

 

*ウブロのタイムピースは、2024年12月以降、この木製ウォッチボックスに収められて配送される予定です。*